“産後の骨盤矯正”
ここ数年で有名になりましたよね😳

それまであまり聞かなかったかと思います💦

私の母も、そんなのしたことない!と言っております笑

そういうこともあり、本当は必要ないのに必要だと言ってお金を稼いでる❗️なんて言われたりします…

 

確かに、医学的に産後に骨盤が歪む根拠はないとされています😓

また、骨盤が開くのは事実ですが、微々たる変化であり自然に元に戻るとされています😳

 

ですが、妊娠中から産後にかけて、痛みや違和感を感じる方がとても多いのも事実です‼️

腰や股関節がカコッと外れる感じがする・腰痛がひどく1時間と歩けない

特定の姿勢でいると股関節や腰がひどく痛む😣

これらの症状が、妊娠出産を契機に起こっているという事実はあります💦

 

真実はなんなのか?というところですが…

「骨盤という骨そのものが歪んでいてそれを矯正している」というものではない❗️です😅

「妊娠や出産で(骨盤や股関節・腰といった)身体が覚えてしまったクセや傾きを正しいものに矯正してい

る」と考えてください❣️

妊娠すると、お腹が出てきますよね?

そうなると、どうしても重いお腹を支えるために自然に『反り腰』になります。

しかも、胎児の体重の分自分の下半身にかかる重さも増えます😨

長期間、重いものを抱えたまま反り腰で生活していたら身体はどうなるでしょうか?

長時間パソコン仕事をしていたりすると、背中や肩が固まってバッキバキになりますよね?

せいぜい仕事中の8時間だけなので、ストレッチなどで緩めるとある程度元に戻ります😌

(これが積み重なって肩こりなどになるのですが)

それが十月十日同じ姿勢でいたら、そりゃ反り腰がクセになるし腰が固まってバッキバキになりますよね😭

 

骨盤でいうと、開いた骨盤は時間をかければ自然に戻ると言われています💡

ただ、骨盤が開いた状態でいた身体のクセや傾きが戻るわけではありませんし、

胎児という重さを支えていた分の筋肉疲労などもあります😓

さらにいうと、時間をかければ戻るといっても、その間は開いた状態で

生活しなければならないということですよね…🥲

痛みや違和感を引きずったまま、いつか戻るからと新生児育児をしたいですか…?

私は絶対ムリ‼️‼️です😛

 

長く書きましたが、産後の骨盤矯正は絶対ではありませんが、

できるならやった方が良いものだと思います💖

身体のクセや傾きは、自分ではよくわからないものです。

ですが、一度クセになると一生引きずると言っても過言ではありません🫣

それが、今は大丈夫だとしても、歳を重ねるごとに不調として現れてきたりするのです😫

産後は交通事故後と同じくらい身体がボロボロといわれる時期です🥺

保険がきくわけではないので、病院などと比べるとお金はかかってしまいます💸

ただ、こんな時くらいは身体を労ってあげて欲しいと思います🥹

 

 

 

ご質問はこちら

https://reassure0501.com/contact/

 

ご予約はこちら

https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000643092/